牛乳に素粒水を入れて実験したら・・ヨーグルトになった☆

豊里あや☆

2018年07月27日 17:33



こんにちは~


お昼後から急に雨が降って、アスファルトのニオイが


心地いいです。


涼しくなりそうですね。

・・・・・・

お店で素粒水を使い始めたのは、


使っていた浄水器が壊れてしまい、お水を買って飲んでいたのがきっかけでした。


浄水器って高いイメージしかなく、


壊れるまで使っていた浄水器は何十万もしたものでしたので、


新しい浄水器を買うことに抵抗があった時にです。


友達でもあるお客様がペットボトルに入った美味しいお水をもってきてくれたことが


素粒水との出会いでした。


牛乳にこのお水(素粒水)を入れると「発酵してヨーグルトになる」と言われた時に


頭の中がショートしました。


・・・なんで、水をいれただけでヨーグルトになるの?と


普通は牛乳にお水を入れて常温で保存をすると、腐れます。


でも、このお水(素粒水)を入れると、牛乳がヨーグルトになると聞いて、


すぐに実験しました。


するとです。
ホントに牛乳が固まってきたんです。





無調整の豆乳でも実験しました。
無調整の豆乳200mlに、素粒水大さじ1を入れて常温保存したら・・・



豆乳プリンみたいな感じになりました。
醤油をかけて食べたら、茶わん蒸しのようなお味でした♡


面白くて、面白くて、いろいろ実験をしました。


素粒水でいろいろなことが出来ることがわかり、


このお水が好きになって、


恐る恐る、お値段を聞いてみたんです。


すると、19,440円だと知ってすぐに取り付けました!!


カートリッジの交換はあるけど、買いやすいことにオドロキでした。


それからです。


来店されたお客様にお知らせを始めたら


お陰さまでご紹介などもあり、


70人以上の方が気に入って取り付けてくださるようになっています。


素粒水って、ホント面白くて知れば知るほど興味がでてくるお水だと思っています。


又、以前にブログで素粒水の記事をあげていたら問い合わせもありましたので、


素粒水のホームページを作成してみました。


素粒水に興味がある方、お水に興味がある方、良かったらみてみてください。


「発酵する水・素粒水ってどんな水?」
https://peraichi.com/landing_pages/view/happy-house


蛇口をひねったら、


醗酵する水=生きてる水がでることって豊かなことだな~と思っています。


*ちなみに、ペットボトルに常温保存していても半永久的にくされることはありません。置けばおくほどマイルドで美味しくなるお水です♡


今日は宣伝でした~


いつもいつもありがとうございます。



関連記事