電気を使わずに作れる水☆素粒水!!電磁波も気にしなくていいのも嬉しいですね。

豊里あや☆

2019年08月21日 16:02


こんにちは~久しぶりの投稿です。

・・・4ヶ月ぶりみたいです(笑)

ブログから素粒水をみて来店される方が

ここ最近増えています。

みてくださって、ありがとうございます。

興味を持ってくださる方がいらっしゃるのは、すごく嬉しいです!


メルマガやラインでは情報を定期的に発信しているのですが、

ブログは少しお休みをしていました。

また、ぼちぼちブログでも発信していきたいと思います。
____

先日の日曜日に「素粒水のセミナー&みそ作り」がありました。

そこでの情報をシェアさせてくださいね。

その前に講師の當山さんです

健康食品の販売をされていてセミナーを18年くらいされているベテランの方です。サプリメントアドバイザーの資格もお持ちの方です。素粒水の特徴を分かりやすく伝えてくださいました~~

↓ ↓ ↓

*素粒水は電気の機械を使わずに、、蛇口に取り付けるだけで
”タネ水”をコピーするだけで素粒水が作れるのがポイント!ここに特許を取っている技術がある。
電磁波を気にせずに良質な水がでるのが素粒水ならではのポイント。


素粒水キッチンタイプ浄水器 18,000円(税別)電気も使わず、場所も取らないのもいいですね

*素粒水は、素粒子レベルのエネルギーを放つ水
→育成光線を放っていて、ホルミシス効果がある(健康促進作用)

*一番のポイントは水だけで、醗酵させることができること


私のお店に飾ってある青梅です☆6月7日に素粒水に浸けました。梅醗酵エキスになっています

*世の中にはいろいろな浄水器があって、抗酸化作用やミネラルが摂れる水はたくさんあるけど、
腸内環境を整えて、、乳酸菌を増やす水はなかなかない。素粒水ならではのポイント。

*豆乳に素粒水をいれると、醗酵して「豆乳ヨーグルト」ができる。
豆乳ヨーグルトを作ると、大豆からとれる”核酸”が爆発的に増えるから、作って食べた方が健康にも美容にもすごくいい。

他には・・・・また思い出したらシェアさせてくださいね。

素粒水、知れば知るほど面白い水ですし、
使えば使うほど惚れ込む人が多いですし、
健康にも美容にも環境にもいい水ですね♡

講師の當山さん、ありがとうございました~~

*ちなみに、来月のセミナーは9月15日(日)14時~豊見城中央公民館 調理室です。どなたでも参加できます。

また近くになったら、連絡いたしますね。

今日もありがとうございます☆





関連記事