電子レンジの影響も受けない水が素粒水?!
こんにちは~ハッピーハウスです☆
前回の記事で「水は情報を記憶する」ということをカンタンに書きました。
ただ、素粒水に関しては、、、
どんなにいい波動も影響をうけませんし、
どんなに悪い波動も影響をうけません
またまた電子レンジの強烈な電磁波にも影響を受けないと言われています。
*ここが特許を取っている部分なのです。
そこで、なんで?素粒水が電子レンジの強烈な電磁波の影響を受けていないとわかるのか・・実験をしてみたのです!
電子レンジでチン!をして素粒水を沸騰をさせてみました。
マグカップ3つに素粒水を入れました
素粒水を電子レンジでチン!をして、冷ました後にです。
キウイフルーツを浸けてみました
酵素ジュースが出来るのか?実験なのです。
答えは・・・できます!
ちなみに、誰がやってもできます。
キウイ酵素ジュースができました♡
面白いと思いませんか??
ちなみに、電子レンジでお水をチンすると、
水の分子が破壊されて(水の持っている規則性リズムが破壊されるそうです)
一番悪い水になるといわれています。
ただ、
素粒水ではその電子レンジでチンした水でも酵素ジュースを作ることができるのです。
興味がある方はぜひ、実験されてみてください。
(その際は熱はしっかりさましてあげてくださいね)
・・水は正確に情報を記憶すると科学的に言われているそうです。
水が正確に情報を記憶するということは、
いろいろな波動に影響を受けやすいということにつながっていくと思います。
そんな中、、
素粒水はどんなにいい波動にも、悪い波動にも影響を受けない水「記録水」として特許をとっています。
どんな波動にも影響を受けない水「素粒水」が私たちの生活の中に
どんな作用をもたらしていくのか・・・
次回は妄想の世界へ入っていきたいと思います(笑)
書けるかな??
関連記事