日常の中の出来事♡
新しいスタイルの高校~☆
こんにちは~
今日はいい日ですね!
ブログを休んでいる間に子供たちに面白い変化がありましたのでシェアしたいと思います.
興味のある方だけ読んでくださいね。
中学三年生の次女が、受験をしたくないと言ったことから始まりました。
受験しなかったら、、
働くの??
どうする??
いろいろ迷っていたらしく、、悩んでいたらしく、、
分かってきたことが、
普通の高校に通いたくないということでした。
そこで、沖縄にある通信制の高校や専門学校を一緒に調べてみたんです。
すると、出てきます、出てきます。
沖縄に、こんなに通信制の高校があったなんて、初めて知りました!!
それから資料を請求して、体験に行ったりしていたら・・・
娘の友達の紹介で12月末に、ある学校に見学に行ってきました。
沖縄の那覇市開南にある「つくば開成国際高等学校」です。
私立の通信制の高校になるのですが、
この学校のシステムがとても面白くてしっかりしていて、新しい時代の高校スタイルのような感じがしました。
詳しくは書きませんが、こういう学校が建ってきたということは、
これからどんどん教育のスタイルが変わってくるだろうな~と思いました。
次女が「つくば開成」に願書を提出すると決めたら・・・
1年半前に高校を中退した長女も興味を示し、一緒に見学に行ってみました。
すると・・・この1月、2月、3月がんばれば、高校一年の単位が習得できるということがわかり
あれよあれよというまに・・・編入学して通い始めています(笑)
次女が受験をしたくない、、普通の高校に通いたくないという言葉から
違う道がみえてきて・・・面白いな~と思っています。
それにしても今までの価値観が変わるような学校が出来ています。
これから自由に自分のスタイルで学ぶことができるようになってくるのでしょうね~♡
またまた、おもしろい教頭先生もいらっしゃいますよ!
*つくば開成国際高等学校は私立の通信制なのですが、沖縄県に関しては「かなりの免除」があるようです。
興味がある方は調べてみてくださいね。
これからの時代は不登校という言葉もなくなってくるように思っています。