素粒水☆発酵です
水って情報を記憶するけど、、、
こんにちは~ハッピーハウスです☆
今日はちょっと、変わったお話です。
水って、おもしろいことに、、
情報を記憶をすることが科学的にわかっているそうです。
世界的に有名な江本勝さんが本の中でお伝えしています。

画像・アマゾンより
例えば、、水にむかって「ありがとう」というと、、
水の結晶がキレイな結晶になることがわかっていますし
反対に「ばかやろう」というと、、
水の結晶がドロドロになることがわかっています。

『ありがとう』と書いた言葉を張ったら、見せてくれた結晶

『ばかやろう・YouFool・ムカつく殺す』言葉を書いた紙を張ったら見せてくれた結晶
水は正確に情報を記憶することが科学的にわかっているのですが、、
ここからが面白いのです↓↓
素粒水にどんないい言葉を投げかけても、
「ありがとう」とか、「かわいいね」とか投げかけても、書いた紙を貼っても、影響を受けません。
反対にどんなに汚い言葉を投げかけても、
「バカ」とか、「あほ」とか投げかけても、書いた紙を貼っても影響を受けない水だと言われています。
ちなみに、どんないい波動も影響をうけません
また電子レンジの強烈な電磁波にさえ、、、影響を受けない水なのです。
スゴイと思いませんか・・・?
では、なぜ?
素粒水が電子レンジの影響をうけていないとわかるのか??
次回続きます!
今日はちょっと、変わったお話です。
水って、おもしろいことに、、
情報を記憶をすることが科学的にわかっているそうです。
世界的に有名な江本勝さんが本の中でお伝えしています。

画像・アマゾンより
例えば、、水にむかって「ありがとう」というと、、
水の結晶がキレイな結晶になることがわかっていますし
反対に「ばかやろう」というと、、
水の結晶がドロドロになることがわかっています。

『ありがとう』と書いた言葉を張ったら、見せてくれた結晶

『ばかやろう・YouFool・ムカつく殺す』言葉を書いた紙を張ったら見せてくれた結晶
水は正確に情報を記憶することが科学的にわかっているのですが、、
ここからが面白いのです↓↓
素粒水にどんないい言葉を投げかけても、
「ありがとう」とか、「かわいいね」とか投げかけても、書いた紙を貼っても、影響を受けません。
反対にどんなに汚い言葉を投げかけても、
「バカ」とか、「あほ」とか投げかけても、書いた紙を貼っても影響を受けない水だと言われています。
ちなみに、どんないい波動も影響をうけません
また電子レンジの強烈な電磁波にさえ、、、影響を受けない水なのです。
スゴイと思いませんか・・・?
では、なぜ?
素粒水が電子レンジの影響をうけていないとわかるのか??
次回続きます!