私のオススメ本
何も分かっていない( ̄▽ ̄)
こんばんは〜〜(^^)
今日はめちゃめちゃ冷えてますね。
教えていただいた本を探しに本屋さんへ行って来ました。
目的の本は「荘子の現代語版」なのですが
売り切れだった為、
荘子と老子が書かれている本を手にしてみました(^^)
読んでみると
意味はわからないのだけど
グイグイ引き込まれます。
なんか、、懐かしく
忘れていた何かを思い出させるような感じがしました。
なんか知っていたと思っていたことが
何にも分かっていなかったんだなぁと
改めて考えさせられました。
…最近、娘によく言われていたことがあったんです。
↓
なんでも決めつけないで!です( ̄▽ ̄)
よく娘に、「〜やったでしょ」とか「また〜でしょ」とか
自分の思い込みで話をする癖があり
その度に指摘をされているのです。
「また、勝手に決めつけている」と…
分かっているようで、
ホントは何も分かっていない。
荘子の思想は奥が深くて
まだまだ分かりませんが
そういうのも
大きく教えてくれそうです。
初めて読む「荘子、老子」
大切な何かを思い出させてくれそです。
