忙しい時ほど、、疲れている時ほど…

豊里あや☆

2019年12月25日 18:11


こんにちは〜〜ハッピーハウスです!


師走の12月ですが、
みなさま体調は如何ですか~


ゆっくり休むことはできていますか??


先日食育セミナーで面白いことを教えていただきました。


ヒトが食事をするのは、
栄養を取り入れるだけではなく、、
リラックスするためでもあるとのこと。


ふだん私たちは生活をしていて活動しています。


その為、交感神経の働きが有意義になっています。


食事をすることは、
副交感神経の働きを有意義にする時間でもあるそうなのです。


・・・ちょっと面白いと思いませんか?


この話を聞いて、
食事に対しての価値観が変わりそうだと思いました。


今までは食事の時間はただ食べる時間だったのですが、(楽しい時間・急いで食べる時間笑!でもありましたが~~)


味わって食べる、
感じて食べる、
楽しく食べる、
ゆっくり食べることで、
副交感神経の働きを有意義にする


リラックスする時間でもあったのです。


食事は栄養を吸収する食べる時間でもありますが、、心も豊かにする時間だったのです。


忙しい時ほど、疲れている時ほど、ゆっくり食事をすることで、ゆとりがでてくるのかもしれません。


今日はクリスマスますです
更に豊かな時間になりますように♡



関連記事