沖縄 豊見城☆まるかんと素粒水のお店ハッピーハウス

沖縄の豊見城市で「斎藤一人さんの銀座まるかん」&「素粒水」の特約店をさせていただいています。 ここにきて、心の変化が起きてきています。今まですごくマジメだったから(笑)これからは自分を大切にしながら、自由に楽しく、マジメはホドホドに♡心のこと、感じたこと、思ったことを楽しく書いていきたいと思っています。~自分を大切にできると、ホントの意味で相手も大切にできる~その過程を楽しみたいと思っています♡ お問い合わせ 098-856-0660/営業時間11時~19時/日曜・祝日・木曜休み/豊見城市平良130-1(県道7号線沿いにあります)ひとりさんののぼりが目印です☆

素粒水☆発酵です


こんにちは〜〜ハッピーハウスです。


先日の夏至の日に
一人で味噌作りをしました(^^)


今回は麦麹が手に入りましたので麦味噌になります♡


夏至のエネルギーがいっぱいの麦味噌です♡


時間とお金と体力があれば、、
味噌作りをしていたい私です(笑)


〜お知らせです〜

☆6月28日(日)14時〜
「1人約5キロの味噌を持ち帰り味噌作り」は 定員になりました。ありがとうございます。


☆7月26日(日)14時〜
同じ内容で案内をかけていましたが 定員になりました。ありがとうございます。


次回は8月になります。

☆8月13日(木)14時〜
「1人約5キロの味噌を持ち帰り味噌作り」をします。
定員2名(残り1名)要予約
定員になりました。ありがとうございます


☆8月23日(日)14時〜
「1人約5キロの味噌を持ち帰り味噌作り」
定員になりました。ありがとうございます


場所は豊見城平良お店又は自宅です。
(お店から200歩先に自宅があります)

………………

〜「1人約5キロの味噌を持ち帰りできます」〜

大豆を炊くまでは私が担当します。
残りの作業は各自の「手」を使っていただきます。「手」にヒトそれぞれ特有の常在菌がいるので、その「手」を使うことで家庭の味が決まるようです。


材料費込み 6000円
定員 2名 要予約です。
*事前に準備がある為、キャンセルはできませんのでよろしくお願いします。


定員になり次第締め切りになります。


「使っている材料」
*有機栽培 大分産大豆1キロ
*仲宗根麹家 生の米麹2キロ
*北谷のお塩 500g
タッパー付です。
素粒水に浸けて大豆を炊くので更に美味しく出来上がります。


持ち帰り味噌作りは
毎月開催したいと思います。
*自家製味噌作りに興味がある方、
*沢山作りたい方、
*1人で作るのが大変な方
は連絡くださいませ(^^)


豊見城市平良130-1
ハッピーハウス
電話番号
098-856-0660
11時〜19時まで
日、祝、木曜日定休日
担当 豊里

素粒水☆発酵です

梅干し作りに初挑戦☆


こんにちは〜〜ハッピーハウスです!


今年は梅干し作りに挑戦したくて、


梅干し用の梅を取り寄せてみました(^^)


干さない梅干し作りに挑戦です☆

梅の香りがいい香りです♡元気がでますね


ヘタを取って、
素粒水に1時間つけました。


使用する瓶は2時間くらいつけました。


キレイに優しく水気を拭いて準備していきます。


水気を拭いたら天然塩をかけながら?

ヘタを取ったところに塩を乗せていきます。


割合は梅に対して10%の天然塩を使用しました。


丁寧に丁寧に♡


梅と天然塩をキレイに敷き詰めながら


重石をのせます。



重石は梅と同じ重さにするそうです。


毎日少しずつ梅酢が上がってきました。


5日経過していたら、


こんなになっていました♡

梅酢が上まで上がりました。


ここまで梅酢が上がってきたら
重石を半分にします。


またここまでで
カビがでない場合は大丈夫とのこと。


少しホッとしながら、


後は干さずに、梅酢を引きながら


1ヶ月様子をみてみたいと思います。


上手くいきますように(^^)


*使ったもの
南高梅黄色2キロ
久米島の天然塩200gです

……


おまけ(^^)です。


梅農家さんに教えていただきました
オススメの物を作ってみました!


じゃじゃん



ブランデー梅酒です♡


なんかなんかトキメキます。


毎日眺めてます(笑)


3ヶ月後が楽しみです。

素粒水☆発酵です


こんにちは〜〜ハッピーハウスです


沖縄は梅雨明けしましたね


これから日差しの強い日が続きます。


水分補給に天然塩も補給して
熱中症対策していきたいですね。


今日は青梅と素粒水の酵素エキス作りをシェアしたいと思います。


今年はあまり梅が出回っていないような気がします。


冷蔵庫に残っていた青梅を素粒水に1時間浸けました。
(黄色い固めの梅でもokです)

ヘタを取って浸けます。少しの傷があっても大丈夫です。



密閉できる容器や蓋も素粒水に1時間浸けます。


一度水を捨てて、
新しく素粒水を注ぎます。
コツは空気が入らないように
溢れるくらい素粒水を入れて
ラップをして蓋をぎゅっと締めます


常温で1ヶ月保存で出来上がります。


後はひたすら、楽しみながら
待つだけです♡


1ヶ月経ったら
エキスを他の容器に移して
冷蔵庫や冷凍庫保存にして飲んでいきます。


またもう一度素粒水を入れて
2回目のエキスを作ることができます。


2回目も常温で1ヶ月保存します。


2回目のエキスが出来上がったら
エキスは別の容器に移して、
梅の実は甜菜糖や蜂蜜を混ぜてジャムにして食べてくださいね。


〜またこちらは2年物です。〜
長く置きたい時は青梅が向いています
又ラップをせずに
強めの蓋がオススメです。

h30年に素粒水に浸けた青梅です。


〜こちらは1年物です。〜

R1年に素粒水に浸けた青梅です。


どちらもお店に飾っています(^^)


素粒水があれば簡単にできますので
梅や密閉容器が手に入ったら作ってみてくださいませ(^^)


素粒水☆発酵です


こんにちは😃ハッピーハウスです!


先日は豊見城中央公民館で
素粒水セミナーと梅酵素作りを行ないました。


ちょっと失敗があり、
セミナーが終わってから気づきました。
参加者の方には連絡させていただきましたがm(_ _)mすみませんでした。


そこで素粒水で作る
梅酵素エキス作りで気をつけていたいことを書いてみたいと思います。


梅には青梅から、黄色くなりかけた梅、熟した梅があります


素粒水で酵素エキスを作るときに
どの梅を作っても大丈夫なのですが、
青梅を使う時の注意ポイントを書きたいと思います。

*画像はヤフーページより


青梅で酵素エキスを(青梅と素粒水のみでを作るとき)や、


青梅で酵素ジュースを(青梅と素粒水と甜菜糖で作るとき)は


必ず一か月以上常温保存をしてください。



容器は密閉できる瓶を使います


素粒水は発酵を促す水ですが、
青梅を使うときは
必ず1か月以上常温保存をして、
そのあと冷蔵庫にいれて飲んでいってください。


また青梅も2回エキスをとることができます。
エキスを摂った青梅は必ず甜菜糖や蜂蜜を使ってジャムにしてください(^^)
*青梅の大切なポイントでした。


また買ってきた青梅をざるにあげて常温に置いていると黄色くなってきます。

*画像は楽天ページより


黄色くなってきた梅は
酵素エキス(梅と素粒水)のみの場合は一か月常温保存です。


酵素ジュースにされる場合は(梅と素粒水と甜菜糖)の場合は3日~7日常温保存です。


黄色い梅とリンゴ酢と甜菜糖で作る
梅酢サワー?は
常温で3日〜7日で出来上がります。


常温保存をされた後は、
冷蔵庫に入れて飲んでいきます。


冷蔵庫に入れても発酵が進みますので、
多目に作った時は


ペットボトルに入れて
冷凍庫保存がオススメです。


また梅の場合も2回エキスがとれますし、
エキスがとれた後は甜菜糖や蜂蜜を混ぜて梅ジャムにもできます。


〜まとめのポイント〜
1.青梅を使う場合は必ず1ヶ月以上常温保存にします
2.エキスで摂った後の青梅は甜菜糖や蜂蜜を混ぜてジャムにして食べてください。
以上です。


参考までに
書いてみました。


次回は作り方をシェアしたいと思います。

素粒水☆発酵です


こんにちは😃ハッピーハウスです。


緊急事態宣言が解除されましたので
一般セミナーのご案内です。


「素粒水セミナーと梅酵素&梅味噌作り」をします。


日時 6月4日(木)14時〜16時まで

場所 豊見城中央公民館 調理室です。


素粒水セミナー講師は
當山眞勝さんです。
初めての方にもわかりやすい素粒水のお話と健康のお話をしてくださいます!


酵素作りは豊里が担当します。
*梅酵素エキスや
*梅味噌に挑戦したいと思います。

参加費 100円です。


じゃじゃん!
セミナーに向けて
梅味噌を仕込んでみました♡







初めて作ってみました。出来上がりは1ヶ月後ですがセミナーに持参いたしますね。


定員19人 要予約です。
連絡先 098-856-0660 豊里
11時〜19時まで繋がります。
定員になり次第締め切ります。

*マスク持参でよろしくお願いします。


これから梅の時期です。



昨年の6月に素粒水に浸けた青梅です。発酵して梅酵素エキスに仕上がっています☆


今年も梅を浸けて
元気いっぱい過ごしていきたいですね(*^^*)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
てぃーだイチオシ
プロフィール
豊里あや☆
豊里あや☆
沖縄の豊見城市で
「斎藤一人さんの銀座まるかん」と
「素粒水」の特約店をさせていただいています。

ここにきて、
心の変化が起きてきています。
今まですごくマジメだったから(笑)
マジメはホドホドに♡
自由に楽しく、
心のこと、感じたこと、
思ったことを楽しく書いていきたいと思っています。

~自分を大切にできると、ホントの意味で相手も大切にできる~
その過程を楽しみたいと思っています♡

【銀座まるかん認定】
*まるかん健康アドバイザー
*ハンドヒーリング(無料)
*まるかん優良店舗

【斎藤一人さん生成発展塾】
*チームリーダーをさせていただいています

【舛岡はなゑさん開運メイクアップアカデミー公認】
*美開運メイクアーティスト取得

【日本メンタルファンデーション・コーチ協会】
*日本メンタルファンデーション・コーチ ベーシックコース(MFCA認定コーチ)

【株式会社 フリーサイエンス】
*素粒水・優秀代理店


心の世界が大好きです。
自己受容をするようになったら、
今の自分でいいんだと思えるようになってきました。
自分でいいって楽ですね♡


まるかんと素粒水のお店☆ハッピーハウス
沖縄県豊見城市平良130-1
☎️ 098-856-0660
営業時間 11時〜19時 日曜・祝日休みです。

マイアルバム
QRコード
QRCODE